このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

  • 第1回 2025年6月26日(木)
  •    17時半~    受付
       18時~19時半  講演会&トークセッション
       19時半~20時半 交流会
     
  • 会場 大分市コンパルホール 3階 305会議室
       (大分市府内町)
  • テーマ
    『LGBTQのハッピーエピソード』
  • ゲスト
     遠藤まめたさん
     一般社団法人 にじーず代表
     トランスジェンダー当事者としての自らの体験をきっかけに、  
     LGBTQのこども・若者支援に関わる。
     著書「教師だから知っておきたいLGBT入門」ほか。
     NHK Eテレ「虹クロ」監修。
     
     
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • 第2回  2025年9月28日(日) 
  •    12時半~    受付
       13時~14時半  講演会&トークセッション
       14時半~15時半 交流会
       15時半~16時  個別相談(希望者のみ)
  • 会場 大分市コンパルホール 4階 400会議室
       (大分市府内町)
  • テーマ 『声をあげるということ』
  • ゲスト
     森あいさん
     弁護士(熊本県弁護士会所属。阿蘇法律事務所)
     「結婚の自由をすべての人に」訴訟九州弁護団共同代表
     「GID・法律上も父になりたい裁判」弁護団員
     SOGIEサポートチームココカラ!共同代表
     おおいたレインボープライドメンバー
     『同性婚法制化のためのQ&A』(岩波書店2024に収載)など

     
  • お申し込みは、7月1日から
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • 第3回  2025年12月7日(日)
  •    12時半~    受付
       13時~14時半  講演会&トークセッション
       14時半~15時半 交流会
       15時半~16時  個別相談(希望者のみ)
  • 会場 佐伯市保健福祉総合センター 和楽
      第1会議室 (佐伯市向島1丁目3−8)


  • テーマ
    『らしさ』ってなんだろう
  • ゲスト
     奥 結香さん
     SOGIEサポートチームココカラ!共同代表
     NPO法人Teto Canpany 理事長
     多様性・共生社会・インクルーシブな地域 をキーワードに
     竹田市内で2か所の多世代交流拠点を運営。
     
  • お申し込みは、10月1日から!
     
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

交流会の趣旨に賛同される方なら
どなたでも参加できます

  • セクシュアリティの悩みをもつ人と、少人数で話をしてみたい
  • 自分のことがわからない。LGBTQに関する情報が欲しい。
  • ネットの情報だけでは怖い。大分県が主催なら大丈夫かな…
  • セクシュアリティを公表して活動しているメンターの話を聞いてみたい
  • 子どもに打ち明けられたけど、どう対応したらよいかわからない
  • セクシュアリティで悩む家族や友達のために、自分が何ができるのか、知りたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

大分県主催「にじカフェおおいた」を
受託・運営する
「SOGIEおおいた」って?

  • 正式名称は「SOGIEおおいた・多様な性への理解を広げる会」です
  • すべての人のセクシュアリティが尊重され、それぞれが自分らしく輝ける社会を目指し、2021年に大分県人権啓発講師の有志が中心となって設立しました。SOGIEへの理解を広げようと、交流会や勉強会、講演・啓発活動をしています。2024年度は、大分県の性的少数者の居場所づくり事業「にじカフェおおいた」を受託・運営しています。
  • SOGIE(ソジイ)とは
     性のあり方・セクシュアリティは、人それぞれ違い、多様です。LGBTQ…など性的少数者だけの問題ではなく、全ての人に関係のある、個人の尊厳にかかわる大切な人権です。
     性的指向(sexual orientation)、性自認(gender identity)、性的表現(gender expression)の頭文字をとってSOGIEと言われています。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせ:sogie.oita@gmail.com
 (SOGIEおおいた/大分県性的少数者の居場所づくり事業受託団体)
講師依頼のほか、ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
なお、回答はメールのみとなります、ご了承ください。